皆さんはキャンプに行ったらお風呂ってどうしてます?
今日編集部で話題になった事なんですが、編集部には現在女子2名が在籍してます。
もちろん、なかなかのキャンパー(?)なのですが・・・キャンプ時のお風呂問題についてがなかなか興味深いものでした。
そもそもキャンプ場のお風呂ですが・・・
キャンプ場のシャワー(有料無料問わず)でガマン派
と
キャンプ場最寄りの温泉施設でひとっ風呂派
と
お風呂なんて1晩入んなくてもへーきへーき派
この3つに分派しました。
■キャンプ場併設のシャワーでガマンしちゃう派の言い分
夏~秋のキャンプは実際併設のシャワーでなんとかします。
冬~張るに関しては、できれば近くに温泉があればそこで、ないならチェックアウト後に温泉に立ち寄りますという意見がありました。
■近場の温泉や銭湯にひとっ風呂派の言い分
◎ソロの時は警戒心でいけない・・・
チェックイン前にお風呂に入るか、よほど近いなら晩飯後に入りに行きます。
ただしソロキャンの時は盗難が怖いんでいけません。シャワーも行かないです。
荷物版がいれば入りに行きます。
※お風呂中にキャンプギア盗難を経験したスタッフ。
ファミキャン派の筆者の場合
チェックイン前に入ったり、チェックアウト後も近場なら入る。
ただしお高めのギアは車にしまいます。
どっちかというとチェックアウト後にゆっくり道中の温泉に入るのが楽しみ。
■一晩くらい風呂入らなくてもへーきへーき派
ソロキャンオンリーのライター
まぁ、大丈夫っしょ、入らなくても。
夏は濡れタオルでふけば大丈夫、冬は入らなくても平気。
編集部からは『帰りにはせめてどっかで入れよ!』と総ツッコミ。
五右衛門風呂知ってますか?
そういや、昔ですが父方の祖父母の家に帰省すると、お風呂は五右衛門風呂でした。
おそらく、今の若い方はご存じないだろうし見たことも無いと思います。
鉄の大きな鍋の様なバスタブに木の板浮かべて乗ると自重で沈んで湯船につかれるんです。
薪で火を起こしてお風呂を沸かします。
夏休みに田舎に帰ると、ヒグラシが泣く時間あたりから毎晩、薪を焚くいい匂いがしたのを覚えています。
五右衛門風呂を持ち運べないので、ドラム缶風呂に入りたい!
お風呂も近くに無い、シャワーも無い、荷物からも離れたくない。
となれば、ドラム缶風呂しか無いでしょう!(多分)
皆さんはドラム風呂に入った事ありますか?私はまだ未経験領域なんで入りたいんです。
薪で火を焚いて、自分で風呂を沸かす。
こんな体験はレアだと思うんですよね!
■ドラム缶風呂、キャンプ場に持っていっても大丈夫なのか?
おそらく『直火OK』のキャンプ場なら可能かもしれませんね。
ただ直火OKであってもキャンプ場に必ず事前に問い合わせしましょうね。
筆者は直火OKのキャンプ場でも焚き火台を使う癖があるんですが、ドラム缶風呂も上手く地面にダメージを与えない方法でできたりしないかを模索してます。
レンガ持っていって地面に並べるといった、重い、嵩張る方法しかまだ見いだせていませんが。
だれか妙案を思いついたら教えて下さい!
でもドラム缶風呂は売ってるんですよねコレが。
ほんと今は何でも売ってますね・・・
■なかなか出来ないドラム缶風呂!子供には最高の思い出に!
ドラム缶がすでにあるキャンプ場!ありますッ!
グリム冒険の森 公式ホームページ | キャンプ場・オートキャンプ・コテージ
http://www.grimm-camp.com/滋賀県日野町にあるキャンプ場です。オートキャンプ、ACサイト、コテージでの宿泊や木工体験、石窯体験などのイベントも充実。ご家族や友人とお越し下さい。
◎キャンプ歴
キャンプ歴は20年以上、独身時代はソロキャンかグルキャンを中心に。
結婚を機会にキャンプ休止。
2018年7月より娘が4歳になったことを機会にファミリキャンパーとしてキャンプに復帰。
◎好きなキャンプギア
ナイフと焚き火台
フィールドで本来の目的を果たす道具こそが良い道具が信念。
作り手のこだわりや魂を感じるギアには一目惚れします。